塗装前
塗装後
コーキング処理前
コーキングを先の丸い電動カッターで撤去していきます
入ってる筈のハットジョイナーが一枚も入ってません(これが雨漏りの原因でした)
通常はサイディングの継ぎ目部分にはこの様な金属が入っています
ボンドブレーカーを入れプライマー塗布後、コーキングとなります
エアコンの冷媒カバーも外します
外さない業者が殆どなので塗り替えの時は気を付けて下さい
下塗り
WBアート塗布
下塗り
WBアート塗布後
サイディング塗り替え特許工法なら目地も消えず綺麗に完成です
最後に再び高圧洗浄後、雨漏りがないのを確認して足場解体となりました
ベランダの壁部分をアクセントとしてWBアートで塗装しましたが、お客様も大変喜ばれておりました
WBアートで塗装後は必ず近所を通行する人から「サイディング張替したんや」といったお声を貰います
新品、張替したように見えるサイディング塗り替え特許工法WBアートお勧めです
スズカファイン ウォールバリアA455
ベランダ部分 WBアート2287
軒 ビーズコートN90
樋 ワイドシリコンN10艶消し
ベランダ防水 エクセルテックス